■ 構造図 (~的時候)
N1が |
V1(常体形) |
とき |
N2 |
は/が |
V2ます |
【解 説】
A.「とき」句型表N2句子的時間。
【例文 1】漢字(かんじ)がわからないとき、わたしは辞書(じしょ)で調(しら)べます。
【例文 2】わたしが晩(ばん)ごはんを食(た)べているとき、友(とも)だちがうちへ来(き)ました。
【例文 3】わたしがうちへ帰(かえ)ったとき、うちにだれもいませんでした。
【例文 4】外国(がいこく)へ行(い)くとき、パスポートを持(も)って行(い)きます。
【例文10】お母(かあ)さんは若(わか)いとき看護婦(かんごふ)でした。
【例文11】暇(ひま)なとき、よく本(ほん)を読(よ)みます。
【例文12】リーさんは桜(さくら)の花(はな)がきれいなとき、日本(にほん)へ来(き)ました。
【例文13】小学生(しょうがくせい)のとき、よくお父(とう)さんとつりに行(い)きました。
【例文14】子供(こども)のとき、にんじんがきらいでした。
B.「とき」句型表V1和V2動作時間先後的關係。
「V1(非過去形(ひかこけい))+とき、V2」 |
V1動作完了前做V2 |
=V2->V1 |
「V1(過去形(かこけい))+とき、V2」 |
V1動作完了後做V2 |
=V1->V2 |
【例文 5】日本(にほん)へ来(く)るとき、空港(くうこう)で写真(しゃしん)を撮(と)りました。
(去日本之前在空港照了相)
【例文 6】日本(にほん)へ来(き)たとき、空港(くうこう)で写真(しゃしん)を撮(と)りました。
(去日本之後在空港照相)
【例文 7】寝(ね)るとき、めがねをはずします。
(睡覺前拿掉眼鏡)
【例文 8】起(お)きたとき、めがねをかけます。
(睡著後還戴眼鏡)
●「とき」句型強調和現在不同的狀態時用過去式。
例:若(わか)いとき、よく泳(およ)ぎました。
若(わか)かったとき、よく泳(およ)ぎました。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
■ 構造図 (一~就~)
N1 |
が |
N2 |
と、 |
S2 |
S1 |
【解 説】
A.「S1とS2」的句型S2為非過去式。
【例文 1】電車(でんしゃ)だと40分(ぷん)ですが、バスだと1時間(じかん)かかります。
【例文 2】試合(しあい)に勝(か)つとうれしいですが、負(ま)けるとくやしいです。
【例文 1】お金(かね)を入(い)れてボタンを押(お)すと、切符(きっぷ)が出(で)てきます。
【例文 2】A: 職員室(しょくいんしつ)はどこですか。
B: ろうかをまっすぐ行(い)って、つきあたりを左(ひだり)に曲(ま)がると、右側(みぎがわ)にありますよ。
C. 說明一般的事實和習慣的事實。
【例文 1】成績(せいせき)がよくないと、奨学金(しょうがくきん)がもらえません。
【例文 2】休(やす)みが長(なが)いと、習(なら)ったことを忘(わす)れてしまいます。
【例文 3】校長先生(こうちょうせんせい)は毎朝学校(まいあさがっこう)に来(く)ると、花(か)だんの花(はな)に水(みず)をやります。
D. 說明自然現象。
【例文 1】氷(こおり)がとけると、水(みず)になります。
【例文 2】春(はる)になると、テニスコートのそばの桜(さくら)の花(はな)が咲(さ)きます。
E. 說明理論的事。
【例文1】1から10までの数(かず)を全部(ぜんぶ)たすと、55になります。
● 對S2而言、以下的意志性表現不能使用と、但可使用「たら」。
依賴: Vてください/Vてくださいませんか など
意志: Vよう/Vようと思(おも)います など
願望: Vたいです など
誘惑: Vましょう/Vませんか など
禁止: Vてはいけません など
■ 構造図 (を(経路)) N(場所, 地點) を Vます
【解 説】
A.「を」表N移動時的通過點或移動的路徑。
【例文 1】このバスは東京大学(とうきょうだいがく)前(まえ)を通(とお)って、東京駅(とうきょうえき)まで行(い)きます。
【例文 2】A: 長(なが)い橋(はし)を渡(わた)りましたか。
B: ええ。橋(はし)を渡(わた)って、島(しま)へ行(い)きました。
【例文 3】道(みち)の右側(みぎがわ)を歩(ある)いてください。
【例文 4】三(みっ)つ目(め)の角(かど)を左(ひだり)に曲(ま)がってください。
●「を」連結動詞如下。
通(とお)る、歩(ある)く、走(はし)る、飛(と)ぶ、登(のぼ)る、渡(わた)る、曲(ま)がる、入(はい)る、降(お)りる、行(い)く、来(く)る、帰(かえ)る、 散歩(さんぽ)する
留言列表