跳到主文
部落格全站分類:不設分類
9月の中ごろには、お月見(おつきみ)があります。この時期(じき)の満月(まんげつ)を「中秋(ちゅうしゅう)の名月(めいげつ)」と言って、一年中で一番美しい月と考えられています。
doris 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()
7月は 七夕 7月7日は、七夕(たなばた)です。織姫と彦星が、天の川で会う日です。
4月は春本番です。天気が良くて気温も上がります。
3月3日は雛祭り(ひなまつり)です。雛人形を飾って女の子の健(すこ)やかな成長を願います。
2月3日は節分(せつぶん)です。2月は1年で一番寒い月ですが、節分は、暦の上の季節が冬と春に分かれる日です。
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。