【解 説】
A.
「これ()/それ()/あれ()」被指定的特定的事物。
【例文 1】これは日本語(にほんご)教科書(きょうかしょ)です。
【例文 2日本語(にほんご)辞書(じしょ)はそれです。
【例文 3】あれは体育館(たいいくかん)です。
【例文 4A:それは(なん)ですか。
     B: 本です。  
【例文 5A:これはだれの辞書(じしょ)ですか。
     B:それは中山(なかやま)さんの辞書(じしょ)です。
【例文 6A:木村(きむら)さんのかばんはこれですか。
     B: いいえ、あれです。
【例文 7A: 田中(たなか)さんの(け)しゴムはどれですか。
     B: それです。
【例文 8A: これは(なん)ポスターですか。
     B: これですか。これはコンサートのポスターです。  

B.
疑問詞「どれ」。
【例文 7A: 田中(たなか)さんの(け)しゴムはどれですか。
     B: それです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【解 説】
A.
「この/その/あの」指特定名詞。
【例文 1】この部屋(へや)2年生(ねんせい)教室(きょうしつ)です。
【例文 2】その(ほん)はわたしのです。
【例文 3山田(やまだ)先生(せんせい)はあの(ひと)です。
【例文 4A: 先生(せんせい)、その漢字(かんじ)は「ご」ですか。
     B: これですか。はい、そうです。
【例文 5A: あのかばんはだれのですか。
     B: どのかばんですか。
     A: あの(くろ)いかばんです。
     B: あれは田中(たなか)さんのです。
【例文 6A: あの(ひと)はだれですか。
     B: その(ひと)中山(なかやま)さんです。  
【例文 7A: あの建物(たてもの)(なん)ですか。
     B: あれは体育館(たいいくかん)です。

  
B. 被指定名詞的疑問詞「どのN」。
【例文 5A: あのかばんはだれのですか。
     B: どのかばんですか。
     A: あの(くろ)いかばんです。
     B: あれは田中(たなか)さんのです。

arrow
arrow
    全站熱搜
    創作者介紹
    創作者 doris 的頭像
    doris

    Dorisの日文集散地

    doris 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()